2019年夏合宿 剣尾根R4
期間 | 2019年8月10〜12日 |
---|---|
メンバー | 吉田 小林 |
カテゴリ | アルパイン無雪期 |
ルート | 剣尾根R4 |
8/10 晴れ
夜行バスで富山に到着し、地鉄で上市まで。上市からタクシーで馬場島まで9千円。
7:20馬場島出発。取水口を過ぎて白萩川右岸を高巻き。雷岩で渡渉。
「雷岩の前を渡渉。小林は直前ですっ転んで全身ずぶ濡れになった為、靴のまま渡ったが、吉田さんは靴のままうまいこと渡り、左足が少し濡れた程度で済んだ。運動神経の差を改めて思い知る・・・。」
小窓尾根へ取り付く。結構きつい登り。1600m付近から池の谷へ下降。下降は割とすぐだった。池の谷を登る。雪渓も締まっており、快適。
「池ノ谷」
「正面に剣尾根」
14時ごろ剣尾根末端に到着。池の谷左俣の左台地にテント設営。水場は小窓尾根側にすぐ取れた。
「今宵のテント場」
まったりと午後を過ごし、早い夕食とする。玉ちゃんがふるさと納税のウナギを御馳走してくれた。うまかった。私は五時半には寝てしまった。夜中おきてラジオ深夜便で時を過ごした。
8/11 晴れ
3時起床、4時半出発。今回は馬場島から剣尾根登って室堂へ降りるため、軽量速攻した。30Lザックで荷は軽く、約10kg程度。玉ちゃんは帰りの着替えもないらしい。私は持っていた。
早朝の雪渓登り。目的の剣尾根R4を目指す。
「池ノ谷左俣を詰める」
アルパインは取り付きまでがひとつの核心。玉ちゃんのナイスルートファイングで3時間後の7時半取り付き到着。雪渓は安定しており、うまく取り付けた。
吉田トップで登攀開始。やさしい右上ランぺ、支点は乏しく、ランアウト。問題なし。
「7:30、1P 目」
2ピッチ目玉ちゃん。さらに右上する。3ピッチ目、いよいよチムニー登場。「快適な内面登攀(日本登山大系)」ではあった。ただ、長年(初登1962年)を経て、もろい部分も多々あり。支点ごと崩壊したであろう剥がれた岩が多く見て取れた。
「3P目」
その後も、4ピッチ目から6ピッチ目まで同様にチムニーを登る。左がかぶって右がねたスラブ。だんだん飽きてくる。それでも、長大なルートを独占し、日陰で快適な真夏の登攀だった。
「4P目」
「5P目。いい加減チムニー登りも飽きてくる・・・。」
「6P目。ようやく日向へ!」
7ピッチ目、ルンゼが尽きてハイマツを登り、剣尾根へ合流。R4完登。
「三ノ窓」
「剣尾根上半部。アプローチシューズor登山靴のまま登った。」
ここからが長かった。剣尾根約3時間、下り長次郎のコルから熊の岩へ1時間。本日の合計11時間半行動でした。
「長次郎谷の左俣を下る。遠くに合宿本隊が待つ熊の岩。待っててくれる仲間が居ると思うと、足取りも軽くなる!」
8/12 晴れ
下山日。熊の岩から室堂へ。5:45、昨日熊の岩で合流したアルデの仲間に別れを告げて、一足先に下界へ。長次郎雪渓を下り、出合から登り返すコースを取った。最後の室堂へののぼりが妙に長く感じた。次の山へ思いをはせて終了。11:10室堂着。立山温泉は、駅前の民宿千寿荘です。
後記 池の谷は、登山者少なく静かな登攀が楽しめました。クラシックルートは、人気ルートを除いて風化しつつあることを今回も実感しました。
文章:吉田 写真:こばやし